女性からのプロポーズはあり?プロポーズの言葉や注意点を解説

∟プロポーズ

女性からのプロポーズはあり!プロポーズの言葉や注意点を解説

「なかなか彼がプロポーズをしてくれない」そんな悩みを抱えている女性の中には、自分からプロポーズすることを考え始めた人もいるのではないでしょうか。
とはいえ、「女性からプロポーズするのはありなのか」不安な気持ちはぬぐい切れないものです。
こちらの記事は、プロポーズを考えている女性を応援するために、「女性からプロポーズをする場合の言葉や注意点」について解説します。

 

「そろそろ結婚したい・・・」彼からのプロポーズを待つ女性の悩み

女性からのプロポーズはあり!プロポーズの言葉や注意点を解説

女性からのプロポーズはあり!プロポーズを待つ女性が持つ悩みとは?

そろそろ結婚したいと考えているのに、彼からプロポーズの素振りが一向に見られないと、このままでよいのか考えてしまうのが女心です。
交際が順調な2人ならなおさら、いつまでもプロポーズがないと、ときには悲しく感じるものです。
彼には結婚する気がないのか、それとも結婚のタイミングを伺っているだけなのかわからず、「彼の考えていることがわからない」と感じている女性もいます。
また、「勇気を出して結婚の話題を出しても、ごまかされるのが悩み」と感じている女性もいます。
結婚についての彼の考えを知りたいと思って話題にしているのに、彼が向き合おうとしてくれないと、どうすれば良いのか悩んでしまいますよね。
早くプロポーズをしてほしいというのが女性の願いです。

しかし、彼の立場になって一度考えてみましょう。
なかなかプロポーズをしてくれない彼は、自分の収入に不安があるのかもしれません。
今の収入で家族を養う自信はないと感じ、プロポーズを先延ばしにしている可能性があります。
また、女性よりも男性のほうが結婚についてのんびりと考える傾向があります。
「いつかは結婚したい」と考えてはいるものの、「今はまだ早い」と思っている可能性もある
でしょう。
そして、彼からプロポーズをして、断られることを不安に感じている可能性もあります。
大切な彼女を失いたくない気持ちが強く、プロポーズする勇気が出ないのかもしれません。
ここからは、そんな彼の気持ちも大切にしながら、「女性からプロポーズをして幸せな結婚をするにはどうしたら良いのか?」について解説します。

 

女性からプロポーズした方のエピソード

女性からのプロポーズはあり!プロポーズの言葉や注意点を解説

女性からのプロポーズはあり!逆プロポーズした方のエピソード

プロポーズは男性がするものというイメージがありますが、「女性からプロポーズした」というカップルも多くいます。
ここでは、実際にプロポーズした女性のエピソードを紹介します。

プロポーズに踏み切ったきっかけ

「早く結婚がしたい」という願望があっても、自分からプロポーズをするとなると、タイミングに悩みますよね。
人生の先輩達は、どんなタイミングでプロポーズに踏み切ったのでしょうか。
プロポーズを決意したきっかけについて、以下のような声がありました。

  • 転勤や海外赴任が決まった
  • 同棲がはじまった
  • 赤ちゃんができた
  • 友人の結婚式を見て、結婚願望が強くなった など

転勤や海外赴任、同棲など新たな生活がスタートするタイミングでプロポーズを決意した人が多いようです。
また、
赤ちゃんができたり、友人の結婚式に出席したりすることも、結婚についてパートナーと真剣に話し合う機会となることがわかります。

プロポーズの際に言う言葉

女性からプロポーズをする場合、「彼を喜ばせるために、すてきな言葉を使わないと!」と考えがちですが、無理に気負う必要はありません。
なぜなら、プロポーズにはシンプルな言葉が好まれる
からです。
「わたしと結婚してください」「あなたと家族になりたい」といった言葉は、シンプルなぶん、ストレートに気持ちが伝わります。
そのため、彼もあなたの気持ちにきちんと向き合わなければと感じるでしょう。
ストレートにプロポーズするのはちょっと…と感じる人は、「ずっと一緒にいたいな」などとさり気なく気持ちをアピールするのもおすすめです。

 

女性からプロポーズする際の注意点!

女性からのプロポーズはあり?プロポーズの言葉や注意点を解説

女性からのプロポーズはあり?プロポーズの言葉や注意点を解説

プロポーズを成功させるために、また彼に無理をさせないために、女性からプロポーズをする際は注意したい点があります。
プロポーズするのを決意したら、以下の点に気を付けましょう。

タイミングが重要

プロポーズの成功を決めるのはタイミングといっても過言ではありません。
彼にとって、どんなに好きな彼女からのプロポーズでも、タイミングが悪いと良い返事ができないこともあります。
たとえば、仕事で大きなプロジェクトを任された、部署が変わった、転職したといったタイミングだと、彼の頭は仕事のことでいっぱいです。
ほとんどの場合、結婚を考える気持ちのゆとりがないため、プロポーズをするタイミングとしては良くありません。
彼の仕事の状況が安定し、ある程度収入の見通しが立つなどの状況を待って、プロポーズするのがおすすめです。

彼も同じ気持ちでいるか

プロポーズをする前に知っておきたいのが、彼の気持ちです。
プロポーズをするからには成功させたいのが本音です。
事前に、彼の中でも結婚について前向きに考えているか
確認しておきましょう。

質問の仕方は、ストレートに「いつくらいに結婚したい?」と聞くと、はぐらかされてしまう可能性もあるのでおすすめできません。
会話の中から彼の気持ちを探ることができればベストです。
たとえば、将来の生活像や、理想的な子どもの人数など、会話の中で自然に話せれば、彼の考え方を聞き出せます。もう少し話題を進めることができるなら、「ご両親に会ってみたい」と彼に伝えてみることもできます。
結婚を意識させるような話題を提供してみて、彼の反応をみてみましょう。
脈ありの反応なら、前向きにプロポーズを計画してみても良いのではないでしょうか。

断られても彼を責めない

ひょっとすると、タイミングがあわず、プロポーズを断られる可能性もあります。
大好きな彼から断られるのは辛く、いろんな感情がこみ上がってきても、彼を責めるのはNGです。
彼の答えを受け入れ、その上で自分がどうしたいか考えましょう。
しばらくの間、彼との交際を続けて再度プロポーズのチャンスを待つのか、それとも彼との交際を継続できるのなら結婚にはこだわらないのか、もしくは別れるのか。
結婚に対してお互いの価値観が異なることに気付いたなら、新しい恋を探すのも良いでしょう。

プロポーズの催促をしていないか

覚えておきたいのが、結婚にプレッシャーを感じる男性もいるということです。
女性が、あまりにも結婚したい気持ちが強いと、つい彼にプロポーズを催促するような言動をとってしまうこともあります。
「周りの友達はみんな結婚したのに」「〇歳までには結婚するはずだったのに」など、結婚そのものを求めるような発言は避けましょう。
さらに結婚を遠ざけることにつながってしまうかもしれません。
彼を責めるような発言をすると、自分の気持ちは無視されていると感じてガッカリする男性もいるのです。
責めることを考えるよりも、「結婚してほしい」と女性から素直に言われる方が、男性にとっても受け入れやすくなります。
女性からプロポーズをする際は、このような点を心に留めておきましょう。
ひとつひとつ意識することで、プロポーズの成功率アップにつながります。
プロポーズをするのであれば、結婚について具体的にイメージしておくことも重要です。
結婚したいという気持ちを高めるためにも、体験イベントに行ってみてはいかがでしょうか。

レトロ婚フェスは、ドレスの試着やパーソナルカラー診断などができる体験型のウエディングフェス。
実際に体験することで、結婚式のイメージをより鮮明に思い描きやすくなるため、結婚を考えているカップルにおすすめのイベントです。
無料で参加できるので、お近くの会場にぜひ、足を運んでみてください。

お問い合わせはこちらからどうぞ。
レトロ婚フェス

 

まとめ

良い雰囲気のふたりなのに、彼がなかなかプロポーズをしてくれないなら、女性からプロポーズを行うのもありです。
ただし、彼がプロポーズに踏み切れない事情を考えてみることが重要です。
責任感が強い男性ほど自分の経済力について不安に感じたり、彼女を幸せにできるか自信がもてなかったりするものです。
女性からプロポーズをする場合は、そんな彼の気持ちに配慮しつつ、ベストなタイミングを選びましょう。

今回はここまで。
最後までお読みいただきありがとうございました!

 

Recommend

無料でドレス試着と式場探しができる大阪の体験型ウエディングイベント【花嫁ドレスフェスタ】とは?結婚式準備に役立つイベント紹介 1

「結婚式準備を始めたけれど、何から始めたらいいか分からない…」 「自分に合うドレスや式場を教えてほしい!」 という方は、体験しながら楽しく賢く結婚式準備をスタートできるウエディングイベントへの参加がお ...

フォトウエディングの準備は何から始める?撮影パターンは3種類。ロケーション撮影と結婚式場撮影のオーダーメイドフォトプラン「レトロ婚フォト」が人気 2

フォトウエディングをしたい!と思ったら、準備は何から始めたらいいのでしょうか? フォトウエディングとは、写真だけの結婚式のことで、「フォト婚」とも呼びます。 ゲストを招いて会食・披露宴などは行わず、新 ...

両家顔合わせの支払いは3パターン!食事会の費用相場やマナーも紹介 3

結婚を決めたおふたりが、お互いにご両親や家族を紹介するのが、「両家顔合わせ」です。 結婚につながる第一歩なので、絶対に成功させたいですよね。 そのために、当日の支払いに関する内容はしっかり打ち合わせて ...

-∟プロポーズ
-, , , , , , , , ,

© 2024 Wedding Fes Magagine|Value Management Inc