★ウエディングフェス★ 結婚式場・ブライダルフェア

結婚式の準備っていつから始めるの!?その答えをご紹介

結婚が決まると、次は結婚式の準備です。
結婚式の準備は、やらなくてはいけないこと、決めなくてはいけないことがたくさんあります。

カップルや両家の事情によっては、結婚式の準備に時間をかけられないこともあるかもしれません。

いつ頃から結婚式の準備をスタートさせるべきなのか、準備をはじめる時期によってどんなメリットがあるのかについて解説していきます。

 

余裕を持ちたいなら1年前からスタートがおすすめ

結婚式までの準備に1年以上かけられる場合は、1年前からスタートさせるのがおすすめです。

人によっては、入籍を先に済ませて、結婚式は1年後にするという人も多いでしょう。

 

人気の日取りが押さえられる

1年前から結婚式の準備をすると、人気で予約が取れにくい式場でも、希望した日に押さえやすいです。

一般的には、式場選びの段階で「ここで結婚式がしたい!」と思っても、人気のあるところは、予約が埋まっていて予約できないこともありますが、1年後の結婚式となると空いている可能性が高いでしょう。

これは、結婚式場だけでなく、ドレスやタキシードなどの衣装レンタルにもいえることです。早くから予約することで、たくさんの種類の中から、自分が着たい衣装を選べます

ただし、衣装のサイズは、予約したときのサイズから変更できないこともありますので、体型の維持はおこなわなくてはなりません。

 

スケジュールが立てやすい

新郎新婦だけで結婚式をするというなら別ですが、多くの人の場合だと、親族や仕事の関係者関係者、友人たちなど、周りの人を招待します。

親族にしてもゲストにしても、それぞれ予定がありますので、急に結婚式の招待状を送ったところで、参加できないということにもなりかねないのです。

しかし、1年前から結婚式の準備をすることで、参加してほしい人の意見を聞くことができます

親族やゲストの意見を取り入れつつ、みんなが参加しやすい日を調整できるので、多くの人の負担を減らせるでしょう。

 

ゆっくりと準備ができる

結婚式の準備は、想像している以上にやること、考えることがたくさんあって大変です。バタバタ忙しく動かなくてはいけなくなるのは、結婚式の3〜4ヶ月前からといわれています。

しかし、余裕を持って準備をスタートすることで、体力的にも気持ち的にも負担なく結婚式まで進めるのです。

仕事をしながら結婚式の準備をはじめる人が多いですが、余裕を持って準備することで、仕事のスケジュール調整もしやすく、周りに迷惑をかけることも避けられます

新郎新婦や親族間でも、ゆっくり考える時間があるので、お互いの意見を聞きながら、満足できる結婚式を挙げることが可能です。

結婚式に向けてダイエットをするという人も、1年という期間があるので調整しやすいですよ。

 

意外と多い!?具体的に計画したいなら半年前からスタートがおすすめ

結婚式の準備は、半年前からスタートさせるという人が非常に多いです。すでに結婚式を挙げたカップルへの調査でも、約半数の人が半年前から準備をスタートさせています。

 

具体的に進めやすい

結婚式までに期間が長いと、具体的に想像しにくく、なかなか意見がまとまらないというカップルも少なくありません。

しかし、半年後なら現実味があるので、準備しておかなければならないことが明確に想像できるでしょう。

結婚式数ヶ月前になると、多少バタバタしてしまうことはありますが、ひと月ずつのスケジュールが立てやすく、いい意味で時間に追われるので、スムーズに準備が捗ります。

 

中だるみしない

結婚式の準備は、スピード感も大切です。

実際に結婚式を経験しないとわからないことも多いので、勢いに任せて決めてしまわなければ決められないということも多いでしょう。

結婚式までに期間がありすぎると、日々の仕事や生活に追われ「まだ期間があるからこれはあとで考えよう」と、後回しになってしまうこともあります。

結局、結婚式までに余裕があっても、時間がありすぎると後回ししてしまいがちな人は、半年後という緊張感があるほうが、スムーズに進められるかもしれません。

 

効率よく準備ができる

先ほども紹介したように、結婚式の準備は、スピード感が重要です。
まだまだ
期間があるからと準備を後回しにしていると、気に入っていたドレスをほかの人に取られてしまったというケースも多いのです。

結婚式までの期限を半年後にすることで、「今決めなければならない」という状況をつくってしまうと、効率よくスムーズに準備が進むでしょう。

 

最短!お急ぎのカップルは3ヶ月前からスタートがおすすめ

結婚式の準備をスタートさせる最短期間は、3ヶ月前といわれています。
とにかく早く結婚式を挙げたいという場合、式場さえ押さえることができれば、3ヶ月後でも結婚式は挙げられるのです。

 

直前でも人気の式場が空いている場合も

結婚式まで3ヶ月しかない場合でも、人気の式場で結婚式を挙げられるかもしれません。
普段予約が取れない式場でも、突然のキャンセルは出るものです。
キャンセルが出たときに、上手くタイミングが合ったら予約が取れます

また、平日の挙式や夜の時間帯など、一般的にあまり予約がないときを狙えば、シーズンによっては予約できる可能性も高いです。

少人数でおこなう結婚式なら、3ヶ月という短い期間でも、十分な準備ができるでしょう。親族の意見を取り入れながら、上手くスケジュールを調整してみてください。

 

費用がお安い

3ヶ月後の結婚式は、「お急ぎ婚」と呼ばれることもあり、式場によってはお得な特典が準備されていることもあります。

結婚式の内容によっては、多くの費用がかかってしまうことも多いですが、割引プランがある式場もあるので、普段より安く結婚式ができる可能性が高いです。

お急ぎ婚のプランや特典を上手く活用することで、1年前から準備した結婚式と同じくらい充実した結婚式が挙げられるかもしれません。

結婚が決まってから3ヶ月で結婚式をすると、新鮮な気持ちで式に挑むことができますし、マリッジブルーにもなりにくいといわれています。

 

勢いでいろいろ決めやすい

結婚式までとにかく時間がないので、とにかくスピーディーに決断していかなくてはなりません。

さまざまな式の形がある中で、「どちらにしよう…」と悩んだり迷ったりする機会が多い準備期間ですが、悩むヒマがないほど素早く決めなければならないシーンが多いです。

強制的に悩むヒマをつくらないことで、優柔不断な人でも効率的に決断していけるでしょう。

悩まず決めたからといって、失敗することはありません。
後悔しない結婚式にしたいなら、プランナーや親族の意見も参考にしながら決めるといいですよ。

 

準備に迷った時の頼れる相談先

▼ウエカレオンラインの詳細はこちら

結婚式は、人生の一大イベントともいえるので、絶対に後悔したくありません。
失敗したくない気持ちが強く、なかなか決められない人が多いのも事実です。

結婚式への悩みや迷いがあるなら、ウエカレへの相談がおススメ!

 

結婚式の軸が見つかる

結婚式の形や思いは、人それぞれ違います。近年では、結婚式も多様化しているので、一体どのように結婚式の軸を決めていけばいいか悩んでしまうことも少なくないのです。

どんな結婚式にしたいかが、明確に描けていないときも、ウエカレに相談すると、一緒になって考えます。

結婚式までをどのように進めていくかについての不安にもしっかり寄り添ってくれるので、安心ですよね。

 

プランナー経験があるスタッフが対応

ウエカレで対応するスタッフは、みんなプランナー経験があります
結婚式をプランニングした経験があるからこそ、
さまざまなパターンをお伝えですることが可能です。

たくさんのパターンから、おふたりに合った内容を、一緒に見つけていきましょう。

 

質問に答えられなくても大丈夫

結婚式は、わからないことだらけなのが普通です。
結婚式の希望について、色々質問されることが一般的ですが、
ウエカレの場合は答えられなくても大丈夫!

質問に答えられない人のための相談カウンターなので、安心してご相談ください
一緒に考えながら、最高の結婚式にしましょう。

ウエカレは、忙しい人のために前日予約も可能です。
完全無料でご利用いただけますし、カウンター限定特典として、Amazonギフトカード500円分や2万円分のペアディナーチケットなどもご用意しされているそう。

ハナヨメ診断や結婚式準備BOOKもありますので、より具体的に結婚式の準備をスタートしていただけます。
オンラインだからこそ、気軽に相談できるのも良いところですよね。

お申込みはこちら

 

まとめ

結婚式の準備は、わからないことだらけです。1年前から準備する人もいれば、3ヶ月前から準備する人もいます。

どの期間の準備でも、最高の結婚式を挙げるために、自分たちだけでなくプロに相談しながら進めると良いでしょう。

 

今回はここまで。

最後までお読みくださりありがとうございました!

Recommend

無料でドレス試着と式場探しができる大阪の体験型ウエディングイベント【花嫁ドレスフェスタ】とは?結婚式準備に役立つイベント紹介 1

「結婚式準備を始めたけれど、何から始めたらいいか分からない…」 「自分に合うドレスや式場を教えてほしい!」 という方は、体験しながら楽しく賢く結婚式準備をスタートできるウエディングイベントへの参加がお ...

フォトウエディングの準備は何から始める?撮影パターンは3種類。ロケーション撮影と結婚式場撮影のオーダーメイドフォトプラン「レトロ婚フォト」が人気 2

フォトウエディングをしたい!と思ったら、準備は何から始めたらいいのでしょうか? フォトウエディングとは、写真だけの結婚式のことで、「フォト婚」とも呼びます。 ゲストを招いて会食・披露宴などは行わず、新 ...

両家顔合わせの支払いは3パターン!食事会の費用相場やマナーも紹介 3

結婚を決めたおふたりが、お互いにご両親や家族を紹介するのが、「両家顔合わせ」です。 結婚につながる第一歩なので、絶対に成功させたいですよね。 そのために、当日の支払いに関する内容はしっかり打ち合わせて ...

-★ウエディングフェス★, 結婚式場・ブライダルフェア
-, , , , , , , , , , , , , , , , ,

© 2024 Wedding Fes Magagine|Value Management Inc