★ウエディングフェス★

顔合わせってどうするの?【奈良開催】顔合わせマルシェに参加してきました

▼顔合わせについてのお悩みが解消する♪「顔合わせマルシェ」の詳細はこちら

▼顔合わせについてのお悩みが解消する♪「顔合わせマルシェ」の詳細はこちら


結婚が決まったら両家への挨拶や顔合わせはどんな段取りで進めたらいいのか、不安に思われている方は多いのではないでしょうか。

そんな不安をまるっと解消してくれる「顔合わせマルシェ」が奈良県で開催されていたので参加してきました!

 

奈良【顔合わせマルシェ】の開催場所はどこ?

場所は、奈良県コンベンションセンターです。

とってもおしゃれできれいな建物!
私は近鉄電車で行ったのですが、地元の方は車で来られる方が多いかもしれませんね。
近鉄新大宮駅から徒歩10分かからないくらいでした。
会場の目の前には大きな蔦屋書店もあります。
セミナーに参加後に、復習と今後のスケジュール組みのために立ち寄ってみてはいかがでしょうか♪


さて、肝心の顔合わせマルシェはこちら、「ウェディングフェス」の会場内でセミナー形式で行われていました。
早速セミナーに入ると用意されていたのが、こちらの資料です。

「両家顔合わせ準備まるわかりブック」期待が膨らみます♪

そもそも顔合わせとは?気をつけるポイントは?

顔合わせとは「顔合わせ食事会」のことで、婚約が決まったときにそれぞれの親を紹介して両家の親睦を深めるためのものです。
今は昔ながらの結納をされる方はずいぶんと少なくなり、特に形式のない「顔合わせ食事会」をその代わりとすることが多いようです。

ただ「顔合わせ」といってもただ単に顔を合わせる「だけ」ではなく、この会がふたりの新生活のカギを握る大切な一日になるんだそうです。
どういうことかというと、この顔合わせの場をどんな風に用意したか、どんなことを話し合うかで「ふたりなら大丈夫!」と信頼していただくことができるからなんですね。

そう聞くとみなさんちょっと前のめりになって「真剣に聞かなくては」という雰囲気になっていました。
「結納」ではなく「顔合わせ」をする人が多くなっていると言いましたが、これもあくまで一般論です。

ご両家のご意向を事前にしっかりうかがって、そのうえで自分たちの意見もちゃんと伝えるようにすることがポイントになりそうだと感じました。
そうして顔合わせの日を両家が気持ちよく迎えていただくために、「事前の準備」がとても大切なんだというお話でした。

顔合わせはいつ行うの?

心構えが分かったら次は「一体いつ頃顔合わせを行うのがベストなの?」というお話です。
結納は結婚式の3か月前から6か月前に行うのが一般的ですので、顔合わせも同じイメージで良いそうです。

また、結婚式準備と結婚準備を同時進行で行うカップルも多いそうですので、直前になって慌てないように早めに準備をしていくようにしましょう。

具体的な日程についても、両家のご要望をふたりが間に入ってしっかりヒアリングしましょう。

  • 平日か土日か
  • 昼か夜か
  • お日柄を気にするかしないか

ふたりそれぞれの両親の希望をいくつか聞いておいてすり合わせるようにするとスムーズですね。
お日柄については一般的に「大安」「友引」「先勝」の日程を選ぶ方が多いとのことでした。
両親がお日柄を気にしていてしかも土日がご希望の場合、選べる日程がかなり少なくなってしまいます。
そのため、両親へのヒアリングは早めに行っていくと日程が決まらずどんどん時期がずれ込んでいくということも防げそうですね。

他にもお日柄の良い日は「天赦日」や「一粒万倍日」といった日があります。
調べてみると「天赦日」は年に数日しかないとても縁起の良い日とのことでしたが、「一粒万倍日」は1か月に数日あるようです。

お日柄を気にされる両親なのに、どうしても「大安」や「友引」で日程が合う日がなければ
「天赦日」や「一粒万倍日」も併せて候補日に入れると日にちが決めやすくなるかもしれませんね。

顔合わせはどこで開催するのがいいの?

両家が同じ都道府県や近隣にお住まいだったら良いですが、それぞれお住まいが離れている場合、どこで開催すべきか迷いますよね。
その場合はちょうど中間地点になりそうな場所や、昔ながらの結納の名残で彼女側の近くで開催されることが多いようです。
ここもよくよく両親の意向を確認しておきたいですね。

顔合わせにふさわしい場所やお料理は?

顔合わせで良く選ばれる場所はレストランの個室やホテルの個室、料亭などです
結婚式場では場所によって「顔合わせプラン」というものを用意しているところもあるので、ブライダルフェアに行ったときなどに聞いてみてもよいですね。

結婚式場であれば食事会の後に両親にも一緒に会場を見ていただけるというメリットもありますよ。

お料理は両親の嗜好に合わせて和洋折衷や和食を選ばれる方が多いようです。
事前にアレルギーのある食材がないかどうかをしっかり確認することで、「よく気が付くな」とポイントアップしそうですね♪

気になる顔合わせの服装は?

結納だと女性は着物で…ということもあったようですが、そこまで堅苦しくしなくてもある程度の「きちんと感」は演出したいところですよね。

自分たちはもちろん、両親がどんな服装で来るのかということも事前に確認したほうが良いそうです。
なぜなら「両家の格を合わせる」必要があるからなんですね。

ほとんどないとは思いますが、彼女のお父さんがスーツなのに、彼のお父さんがカジュアルな服装だとちょっと気まずくなりますよね。みなさんが気持ちよくその時間を過ごせるようにするためにも大事なポイントだと思いました。

顔合わせの費用分担は?手土産はいる?

これも事前に確認しておかないといけないのか!と気づいたのが「顔合わせ費用」の事です。

確かに当日レジの前で押し問答はできませんよね。
ふたりが負担するのか、どちらかで負担するのか、彼・彼女が払うのか親が払うのかなど事前にしっかりすり合わせをしておきましょう。

また、直前になって「どうしよう!」と慌ててしまいそうなのが手土産ですよね。
これにもポイントがあって、どんなものを選べばいいのか予算はどのくらいか、ということも詳しく教えてくれてとても参考になりました。

顔合わせ当日はどんな流れで進むの?

ここまでは準備のお話で、既にためになるお話ばかりだったのですが、なんと当日の進行の流れまで詳しく教えてくださるんです。
これはちょっと感動しました。

当日はどこで待ち合わせるの?ということから、どんな席順で座るのかということ、またお食事が始まってからの進め方など…

自分でも気づいていなかった「そういえばどうしたらいいんだろう」ということを丁寧に教えてくれる盛り沢山のセミナーでした。

結婚式をするならブライダルフェアに行くけれど、顔合わせをどんな風に進めたらいいのかはネットで検索するか周りの人に聞くぐらいしか思いつきませんでした。

こんな風にイベントの中で詳しく教えてもらえて、疑問点の一つ一つを解消していける機会はめったにありません。

お互いの両親に安心してもらうためにも、ぜひこの「顔合わせマルシェ」に参加してみてくださいね♪

顔合わせまるわかりセミナーのあとは【ウエディングフェス】を楽しんで♪

他にも奈良開催の「ウェディングフェス」では様々なイベントが開催されていました。

「花嫁・夫婦タイプ診断」で盛り上がる!

花嫁・夫婦タイプ診断」ではゲーム感覚であなたがどんなタイプの花嫁か、またどんな夫婦の在り方を理想としているのかがわかる診断テストです。

やってみる前に答えを想像してから答え合わせ感覚でテストしても楽しそうです♪

奈良での顔合わせの相談ができる!顔合わせブース

顔合わせマルシェとは別で、顔合わせについて個別相談ができるブースもありました。
セミナーの内容を受けて、「実際自分たちの場合はどうすればいいんだろう?」と疑問に思うことがあれば立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

プロが客観的な立場で最適なアドバイスをしてくださいます。

ハネムーン相談をしてみよう!

オーダーメイドハネムーン専門の旅行会社「ヴァケーション」さんにハネムーン相談ができます。

ハネムーンに行けるかどうか、行けたとしてもいつごろ行けるのかわからない…という場合でも大丈夫です。

ハネムーンの相談をする上で大事なことは「相場を知る」ということです。
結婚生活で最初にどのくらいお金がかかるのかということをある程度シミュレーションしておくことはとても大切だと思いませんか

本当にハネムーンに行くかどうかわからないのに、旅行会社のカウンターには相談に行き辛いですよね。
イベントで無料相談できる機会を存分に利用しましょう!

奈良での結婚新生活のスタートダッシュ!【花嫁マルシェブース】

しっかり結婚準備を進めていきたいカップルにおすすめしたいのが、こちらの【花嫁マルシェブース】です。

【花嫁マルシェブース】にはファイナンシャルプランナーさんがいらっしゃって、
無料でこれからの人生でかかるお金のことについてお話をお伺いすることができました。

  • これから子供が生まれたら教育費がどのくらいかかるか、
  • 一戸建てを購入するとどのくらいか、
  • 老後にどんな生活がしたいか
    ということを一般論を交えてざっくり話しながら、お金をどこに置く(銀行・投資・保険)のが良いかというお話をしてくださいます。

もっと詳しく聞きたい!という場合は後日改めて、たっぷり時間をとってふたりのライフプランを立ててくださるそうです。

将来のお金の話は、こういった機会がないとなかなかふたりで話しにくい話題でもあると思うので、ここでお話を聞いてふたりで考えるきっかけにしてみてはいかがですか?

他にも花嫁マルシェブースでは新生活に必要な「引越し」「家具家電」のお得な情報や、指輪の相談も可能です。
もちろん式場相談ができるブースもあります!
こちらは式場のプランナーとは違うので、あくまでも客観的にふたりのイメージに合いそうな会場を紹介してくれたり、見積書の見方なども教えてくれます。

奈良開催【顔合わせマルシェ】や【ウエディングフェス】へ行ってみよう!

色々とブースを回ってみて、結婚式も気になるなと思ったら遠慮なく相談してみてくださいね!
奈良会場は比較的ゆっくりとしていて、どのブースもじっくりお話ができそうな雰囲気でしたよ♪

▼顔合わせについてのお悩みが解消する♪「顔合わせマルシェ」の詳細はこちら

▼顔合わせについてのお悩みが解消する♪「顔合わせマルシェ」の詳細はこちら

Recommend

無料でドレス試着と式場探しができる大阪の体験型ウエディングイベント【花嫁ドレスフェスタ】とは?結婚式準備に役立つイベント紹介 1

「結婚式準備を始めたけれど、何から始めたらいいか分からない…」 「自分に合うドレスや式場を教えてほしい!」 という方は、体験しながら楽しく賢く結婚式準備をスタートできるウエディングイベントへの参加がお ...

フォトウエディングの準備は何から始める?撮影パターンは3種類。ロケーション撮影と結婚式場撮影のオーダーメイドフォトプラン「レトロ婚フォト」が人気 2

フォトウエディングをしたい!と思ったら、準備は何から始めたらいいのでしょうか? フォトウエディングとは、写真だけの結婚式のことで、「フォト婚」とも呼びます。 ゲストを招いて会食・披露宴などは行わず、新 ...

両家顔合わせの支払いは3パターン!食事会の費用相場やマナーも紹介 3

結婚を決めたおふたりが、お互いにご両親や家族を紹介するのが、「両家顔合わせ」です。 結婚につながる第一歩なので、絶対に成功させたいですよね。 そのために、当日の支払いに関する内容はしっかり打ち合わせて ...

-★ウエディングフェス★
-, , , , , , ,

© 2024 Wedding Fes Magagine|Value Management Inc